
【日本人が知らない】USラッパーが愛用するキャップのブランド8選
キャップはストリートファッションでオールシーズンお世話になるアイテムであり、お洒落なラッパーが被っているキャップのブランドは誰もが気になる。
また、周りと同じキャップを被りたくない人も多いだろう。
そこで今回は、お洒落なUSラッパーが着用しているが日本ではまだあまり見ないキャップのブランドを着用シーンと共にご紹介。
【ブランド一覧】
1 ROYGBIV
2 LaRopa
3 Von Dutch
4 Guitar Boys
5 SELFPAID
6 MXDVS
7 Concrete Hills
8 Fifteen Ⅱ Freedom
【YouTube】動画でチェックしたい方はこちらから。
ニット帽のオススメアイテムはこちらから。

1 ROYGBIV
ROYGBIVとは
ROYGBIVとは、HIPHOP界のスーパースターであるFutureの専属アシスタント兼カメラマンを務めていたDwight Elder氏が手掛けるストリートウェアブランド。
FutureやLil DurkなどUSラッパーや、音楽プロデューサーのMetro BoominがROYGBIVのキャップを愛用しており、ユニークなカラーコンビネーションが徐々に人気を集めている。
ROYGBIV ラッパーのファッション
Future
Future(フューチャー)が被っているこのキャップは、ROYGBIVのFREIGHT TRUCKER HAT(¥16,306)。

Lil Durk
こちらのLil Durkが被っているキャップはFutureのものの色違い。
シンプルなデザインながらも色使いが個性的でお洒落である。
2 LaRopa
LaRopaとは
LaRopa(ラ ロパ)とは、LA発のストリートファッションレーベルで、ASAP RockyやPost Malone、Playboi Cartiなど時代を代表する多くのUSラッパー達が着用したことで一気に知名度を獲得した。
キスマークがLaRopaのシグネチャーであり、巨大な唇のクッションも発売している。
良ければ、是非。
LaRopa ラッパーのファッション
Swae Lee
Swae Leeが着用しているこちらの黄色のキャップは、LaRopaのSunrise Trucker Hat(¥10,870)。
Quavo
Quavo(クエヴォ)は、DaBabyとのコラボ曲『Pick Up』のMVにて、LaRopaのキャップ・LA Trucker Hat(¥8,250)を被っている。
日本のラッパー・LEXも『95 Project』のMVで同じキャップをかぶっていた。


3 Von Dutch
Von Dutchとは
Von Dutch(ボンダッチ)とは、フランス人デザイナー・Christian Audigierが2000年代初頭より手掛けるLAのストリートブランド。
マドンナやビヨンセなどのハリウッドスターやセレブに愛されてきたVon Dutchは、若者文化や音楽シーンにおいて15年以上影響力を持つブランドである。
しかし、日本のHIPHOPシーンでは、Von Dutchのキャップを被っているラッパーはElle Teresaくらいなので、周りと同じアイテムを身に付けたくないヘッズにはおすすめだ。
Von Dutch ラッパーのファッション
Tyga
お買い物中のTyga(タイガ)が着用しているこちらのキャップは、Von Dutchのlogo cap in camo and orange(¥3,767)。
かなりリーズナブルな価格である。
USラッパーの中でもTygaのファッションは、アイテムの価格帯的に真似しやすいので是非チェックしてみて欲しい。

4 Guitar Boys
Guitar Boysとは
Guitar Boys(ギターボーイズ)とは、ナイジェリア人ファッションインフルエンサーのDelawess(@delawess)が手掛けるニューヨーク発のファッションブランド。
FutureやChris Brown、24kGoldnなどお洒落なUSラッパーや多くのファッショニスタがGuitar Boysに今注目している。
Guitar Boys ラッパーのファッション
Future
こちらのFuture(フューチャー)が被っているキャップは、Guitar BoysのY2K TRUCKER HAT(¥8,153)。
Futureが値段ではなく、自分の気に入ったブランドのアイテムを着用していることが分かる。
そこで、もう一つFutureが着用しているキャップのブランドをご紹介しよう。
5 SELFPAID
SELFPAIDとは
SELFPAID(セルフペイド)はアトランタのストリートウェアブランドであり、Lil Keedの実の弟であるアトランタの若手注目ラッパー・Lil Gotitも愛用している。
SELFPAIDのアイテムはLil Gotit以外にもFutureが着用しているが、インスタのフォロワー数はまだ700人弱であり、Lil Gotitの知名度と共にこれから伸びるであろう期待のブランドだ。
SELFPAID ラッパーのファッション
Future
Future(フューチャー)が被っているこちらのキャップは、SELFPAIDの3M Trucker Hat(¥4,352)。
6 MXDVS
MXDVSとは
MXDVS(エムエックスディーブイエス)とは、ベルギー・アントワープを拠点に活動するファッションブランドで、見た目も音源もメタルの要素が強いラッパー・GHOSTEMANEが愛用していることで知られる。
また、GHOSTEMANEと同じクルーに所属するLil PeepもまたMXDVSのアイテムを着用している。
MXDVS ラッパーのファッション
Lil Peep
Lil Peep(リル ピープ)が着用しているこちらの黒のキャップは、MXDVSのI JUST WANT TO BE YOURS(¥5,187)。
7 Concrete Hills
Concrete Hillsとは
Concrete Hills(コンクリート ヒルズ)とは、イケメンの兄弟Drew FrankとJamie Frankがそれぞれ16歳と14歳の時に立ち上げたストリートブランドで、1stコレクションのモデルには、なんとスタイリストで世界的なファッションインフルエンサーでもあるBloody Osiris(ブラッディ オシリス)を起用した。
会員制のスニーカーショップ・Kickpinも運営する二人は、MigosのメンバーやDJ Khaled、ASAP Rocky、Kendrick Lamar、Lil Yachty、ビリーアイリッシュなど名だたるアーティスト達を顧客として囲っており、若くしてものすごいコネクションである。

Concrete Hills ラッパーのファッション
Lil Yachty
こちらのLil Yachty(リル ヨッティ)が着用しているキャップは、Concrete HillsのRacer Trucker Hat(¥5,979)。

8 Fifteen Ⅱ Freedom
Fifteen Ⅱ Freedomとは
カジュアルブランドであるFifteen Ⅱ Freedom(フィフィティーン トゥー フリーダム)は、MigosのメンバーであるOffsetとTakeoffが着用していることでも知られる。
しかし、インスタのフォロワーは約3,000人と、まだ少ないので、今のうちに目をつけておきたいブランドだ。
Fifteen Ⅱ Freedom ラッパーのファッション
Offset
こちらのOffset(オフセット)が被っている黄色のキャップは、Fifteen Ⅱ FreedomのBUTTERSCOTCH PATENT TRUCKER(¥10,887)。
いかがでしたでしょうか。今回は、USラッパーが被っているキャップの中でも日本でまだ知名度の低いブランドをご紹介しました。
人とアイテムが被りたくない方は、既に有名なブランドだけでなく、これから来そうなブランドも合わせて押さえておきたい。
定番キャップブランドであるNEW ERA(ニューエラ)の被り方も復習しておこう。

日本のラッパー達のキャップブランドについてはこちらをご覧あれ。

MINARI.(ミナリ)は情報の質にこだわり、記事の執筆に時間をかけて丁寧に行っています。他の記事もぜひ合わせてお楽しみ下さい。