![](https://minari-media.com/wp-content/uploads/2021/07/lebron.top2_.jpg)
【2022年最新】レブロンジェームズのファッション・私服コーデ特集
NBA界のキングと称されるレブロンジェームズは、バスケだけでなくファッションセンスも抜群であり、彼の私服には大きな注目が集まる。
そこで今回は、レブロンジェームズの2021年最新のコーデをチェックし、彼の私服のブランドなどファッションを徹底解剖しよう。
![](https://minari-media.com/wp-content/uploads/2023/07/godice_banner01.webp)
【ブランド一覧】
1 CACTUS PLANT FLEA MARKET
2 SAINT MICHAEL
3 THOM BROWNE
4 Sacai
5 Madhappy
6 COMME des GARCONS
7 Rick Owens
8 Maison Margiela
1 CACTUS PLANT FLEA MARKET
レブロンジェームズがこの写真で着ているスポーツジャージは、CACTUS PLANT FLEA MARKETとNIKEのコラボアイテム・S/S Jersey(22,100円)。
CACTUS PLANT FLEA MARKET(カクタスプラントフリーマーケット)とは、ファレルウィリアムスのアシスタントとして経験を積んだデザイナー・Cynthia Lu(シンシア・ルー)が立ち上げたストリートブランド。
エイサップロッキーなども着用したことで一気にその名を広めており、注目必至の新鋭ブランドだ。
![エイサップロッキー《Fashion Killa》愛用ファッションブランド特集](https://minari-media.com/wp-content/uploads/2021/05/ASAPRocky_fashion-120x120.jpg)
2 SAINT MICHAEL
この日のコーデでレブロンジェームズが着ているジャケットは、SAINT MICHAELとDENIM TEARSという2ブランドのコラボアイテム・「SAINT TEARS」STUDIUM JACKET(258,000円)。
SAINT MICHAEL(セントマイケル)とは、今世界的に人気なブランド・READYMADEのデザイナーである細川雄太氏が、カニエウエストも認めるマルチアーティストであるカリ・ソーンヒル・デウィット氏と共同で立ち上げたブランド。
正式な表記はSAINT Mxxxxxxであり、その独特な色味や質感の服はストリートシーンを中心に注目を集める。
SAINT MICHAELの詳細については下記記事をご覧あれ。
![SAINT MICHAEL|着るほどに増す極上のヴィンテージ感](https://minari-media.com/wp-content/uploads/2021/02/SAINTMICHAEL-120x120.jpg)
3 THOM BROWNE
クールに歩くこのレブロンが着ているジャケット・トレーナー・パンツは全てTHOM BROWNEの服でそれぞれ
- ジャケット:Double Breasted Coat(158,400円)
- トレーナー:Printed Rwb Stripe Cotton Sweatshirt(79,200円)
- パンツ:Diagonal Stripe Track Pants(108,900円)
![お洒落なラッパー達に学ぶトレーナーのメンズコーデとブランド](https://minari-media.com/wp-content/uploads/2021/06/rapper_sweatshirt-120x120.jpg)
THOM BROWNE(トムブラウン)は世界的なハイブランドであり、デザイナーであるトムブラウン氏は新日家としても知られており、日本にも彼のファンは多い。
そして、ブランドの象徴とも言える三色のラインはアメリカらしさをクールかつ分かりやすく表している。
4 Sacai
先ほどのTHOM BROWNEのコーデでレブロンジェームズが履いているスニーカーは、SacaiとNIKEのコラボスニーカー・Sport Fuchsia Game Royal(プレ値:47,400円)。
このコーデでレブロンが着ているトップスは、SacaiのMixed Material pullover(70,400円)。
キルティング加工が施されたカーキの生地が組み込まれており、Sacaiの人気デザインの一つだ。
Sacai(サカイ)は今、日本を代表するファッションブランドの一つであるが、大規模な広告等は今まで一切行っていない。
高い評価を受け着実にファンを増やしていったSacaiの服を一度着れば、その尋常ではないこだわりが分かる。
日本だと、BADHOPのYZERRもSacaiのセットアップを着用している。
playing it simple. pic.twitter.com/Dwqelakxbk
— LeagueFits (@leaguefits) October 9, 2020
レブロンのこのスポーティーなコーデは、全てMadhappyというブランドのアイテムで構成されており、それぞれ
- Classic White Snapback(4,950円)
- Blue Crewneck(41,250円)
- Blue Crewneck(41,250円)
因みに、このコーデにてレブロンはNIKEのサンダルを履きこなしているが、海外セレブ達のサンダルのオシャレなコーデについては下記記事をチェック。
![【海外セレブに学ぶ】サンダルのお洒落メンズコーデ特集](https://minari-media.com/wp-content/uploads/2021/07/celebrities_sandals-120x120.jpg)
6 COMME des GARCONS
2021年3月のこのコーデでレブロンが着ているTシャツは、COMME des GARCONSのFlower Field White T-Shirt(15,290円)。
![海外と日本のラッパーが着ているお洒落なTシャツのブランド特集](https://minari-media.com/wp-content/uploads/2021/06/tee-120x120.jpg)
COMME des GARCONS(コムデギャルソン)とは、ヨウジヤマモトらと共に世界に衝撃を与えた日本のファッションブランド。
カニエウェストなど、様々なトップアーティストも愛用している。
![【天性のセンス】カニエウェストの最新ファッション徹底解剖](https://minari-media.com/wp-content/uploads/2021/06/kanyewest.fashion.brands-120x120.webp)
![【安っぽさNG】ロゴTシャツの人気ブランドとメンズコーデ](https://minari-media.com/wp-content/uploads/2021/07/kanye.commedesgarcons1-120x120.jpg)
7 Rick Owens
レブロンが2021年1月のこのコーデで履いているパンツは、Rick Owensの
- DRKSHDW SS14 VICIOUS “BLACK MINERAL” TWILL CARGO
(69,300円)
Rick Owens(リックオウエンス)はモードストリートの帝王と言われるブランドであり、モード界に新たなステージを開拓した。
ロゴはなくともリックオウエンスの服はそのデザインと色味から一瞬で分かるという事実が、リックオウエンスの偉大さを物語っている。
ラッパーのLil Uzi Vertもリックオウエンス愛好家だ。
![Lil Uzi Vertの身長・好きなファッションブランドは?](https://minari-media.com/wp-content/uploads/2021/04/LilUziVert1-120x120.jpg)
8 Maison Margiela
レブロンが2021年4月のこのコーデで着ているシャツは、Maison MargielaのOversized Denim Blue Shirt(43,450円)。
Maison Margiela(メゾンマルジェラ)は、四つタグで知られる世界有数の人気ブランドであるが、創設者であるマルタンマルジェラは古くからメディアへの露出を嫌がったため、マルジェラには未だに謎が多い。
しかしこの四つタグが人々の憧れとなっていることは明白だろう。
日本人ラッパー・KOHHも自信の楽曲の中でよくメゾンマルジェラをリリックにしている。
![KOHHのタトゥーや髪型からネックレス・私服のブランドまで](https://minari-media.com/wp-content/uploads/2021/03/kohh.fashion.top_-120x120.webp)
いかがでしたでしょうか。
今回はレブロンジェームズの2021年の最新コーデをチェックしながら、その服のブランドをご紹介しました。
今後も、NBA界のキングのファッションをチェックしていきたい。
MINARI.(ミナリ)は情報の質にこだわり、記事の執筆に時間をかけて丁寧に行っています。他の記事もぜひ合わせてお楽しみ下さい。