ティモシーシャラメの歴代ベストファッション特集【私服/髪型】
「君の名前で僕を呼んで」「レディ・バード」といった話題作に出演し一躍スターとなったティモシーシャラメはそのファッションスタイルにおいても熱い視線を集める。
ある日は90年代を彷彿とさせるアメカジで街を歩き、次の日にはドレッシーなスーツを着て登場するティモシーシャラメのファッションは自由であり、幅が広い。
そこで今回は、年々進化するティモシーシャラメの私服ファッションを時系列と共に追っていこう。
1 of 12
Via Pinterest
2017年9月
コーデュロイのジーンズに淡いデニムジャケット、そしてインナーにはえんじ色のTシャツをチョイスした、ティモシーシャラメのクラシックなアメリカーナスタイル。
服の生地や色の組み合わせ、そしてアウターのフロントをタックインするといった着こなしにこだわることでレトロな雰囲気を演出。
長髪の無造作な髪型も服装にマッチしている。
2 of 12
2018年2月
濃いアースカラーのシャツとジャケットを合わせ、パンツにはベーシックな黒を合わせ落ち着いた印象に。
ズボンの裾をソックスインし、明るい紫色を見せることでアクセントに。
大人の遊び心が垣間見え、ティモシーシャラメのセンスが光る着こなしだ。
3 of 12
2018年3月
OFF-WHITEのシャツと白スニーカーでカラーマッチさせ、黒のスキニーをサンドイッチした、基本に忠実なティモシーシャラメの私服ファッション。
シンプルであり、春先に是非真似したいコーデだ。
4 of 12
2019年10月
刺繍の入った総柄のジョガーパンツを主役にし、他のアイテムはなるべくシンプルに。
柄の効いたパンツを履く際はティモシーシャラメのように他のアイテムはベーシックカラーでまとめ上げることで、カジュアルでありながらもメリハリのあるコーデが実現する。
5 of 12
2019年12月
ティモシーシャラメのファッションから学べることは多い。
黒のパーカーにインディゴのジーンズといったシンプルなコーデでありながら、インナーにオレンジをチョイスすることで差し色に。
ちょっとした着こなしの工夫が、全体の印象を大きく変える。
6 of 12
2020年1月
ナイロン生地のジャケットは、ラグジュアリーにもスポーティーにも着こなせるが、ティモシーシャラメはスウェットパンツを合わせ、後者を選択。
光沢のある赤のヘッドホンが黒色のウェアによく映える。
Via Pinterest
2020年1月
紫のセットアップの上にPRADAのナイロンジャケットを羽織り、スポーティーに。
ダークトーンでまとめつつも、足元にはグレーのスニーカーを合わせ重々しい印象を回避。
8 of 12
2020年2月
ティモシーシャラメが服好きであることはよく知られている。
パリファッションウィーク中のHaider Ackermannのショーに足を運んだ彼は最前線に座り、ランウェイを見ていた。
9 of 12
2020年3月
第74回カンヌ国際映画祭に参加したティモシーシャラメは鮮やかなグラフィックTシャツに、ファッショナブルなブーツをセット。
パンツの裾をブーツに入れ込むこのスタイルはティミーの定番の着こなし。
下半身のシルエットがすっきりし足のラインが美しく見えるため、ブーツを持っている方は是非実践してみて欲しい。
10 of 12
2021年9月
AdidasのラインパンツにYEEZYを合わせた王道のストリートコーデ。
スウェットパンツ×ソックスインはやはり間違いなく、カジュアルなコーデでも一気に締まる。
ハイテク感溢れるAPPLEのヘッドホンも◎
11 of 12
2021年9月
Miu Miuのディナーに参加したティミーは、ナイロンジャケットのインナーにはタートルネック、そして足元にはブーツをセットし、ラグジュアリーな着こなしに。
光沢感のあるアイテムで統一しており、近未来感のあるスタイルだ
12 of 12
2021年9月
一年に一度行われるファッションの祭典Met Galaに参加したティモシーシャラメは、これまでの集大成と言える完璧なファッションを披露した。
Haider Ackermannのタキシードジャケット、Rick Owensのスウェットパンツ、そしてコンバースのハイカットをチョイス。
ハイとローを織り交ぜたブランドセレクトのバランスも絶妙であり、ホワイトでまとめあげた王子のようなこのスタイルは、彼が2021年のスタイル界のプリンスであることを証明した。
いかがでしたでしょうか。
今回は、ティモシーシャラメのここ数年のベスト私服ファッションを振り返りながら、その着こなし術をチェックしました。
これからの彼のファッションにも目が離せない。
MINARI.(ミナリ)は情報の質にこだわり、記事の執筆に時間をかけて丁寧に行っています。他の記事もぜひ合わせてお楽しみ下さい。