
WILYWNKAのファッション・好きな服のブランドは?
高校生ラップ選手権にて注目を集めた後、表舞台からは身を引いていたが、数年の時を経て現在ソロでも音楽ユニット・変態紳士クラブのメンバーとしても大活躍のラッパー・WILYWNKA(ウィリーウォンカ)。
そんな彼はファッションにおいても注目されており、DIESELやBLACK EYE PATCHなど様々なファッションブランドのモデルも務める。
今回は、そんなWILYWNKA(ウィリーウォンカ)がMVや私服にて着用している洋服のブランドなどファッションをご紹介。
【ブランド一覧】
1 BLACK EYE PATCH
2 Acne Studios
3 KAPITAL
4 NEIGHBORHOOD
5 一二三屋
WILYWNKA(ウィリーウォンカ)が着用している服のブランドを着用画像とともにご紹介します。
1 BLACK EYE PATCH
1.1 BLACK EYE PATCHとは
BLACK EYE PATCH(ブラックアイパッチ)とは、「取扱注意」のデザインでも知られる日本のストリートブランドだが、デザイナーなどその内部情報は謎に包まれている。
最近では、舐達麻の率いるAPHRODITE GANG HOLDINGSやH&Mともコラボを実現しており、今後さらに活躍が期待されているブランド。
⬇︎BLACK EYE PATCHについての特集記事はこちら⬇︎


1.2 WILYWNKA 着用画像
【MV】Take It Easy
出典:Via Pinterest @minari_media
これは、WILYWNKAの2ndアルバム『PAUSE』のツアーの際に発売された、WILYWNKAとBLACK EYE PATCHのコラボアイテム。
出典:Via Pinterest @minari_media
WILYWNKAは、野村周平・AWICHと共に、BLACK EYE PATCH×H&Mのコラボの際のモデルにも起用されている。

2 Acne Studios
2.1 Acne Studiosとは
Acne Studios(アクネ ストゥディオズ)とは、ストックホルム発のクリエイティブ集団の手掛けるアパレルブランドであり、アパレルの他にも雑誌・グラフィックなどその活動は多岐に渡る。
元々、デニムジーンズの製作から始まったAcneのデニムは今でもブランドの代表的なアイテムだ。
2.2 WILYWNKA 着用画像
出典:Via Pinterest @minari_media
このダウンジャケットは、同じくスウェーデン発のブランド・フェールラーベンとAcne Studiosのコラボアイテムであり、リバーシブルになっている。
3 KAPITAL
3.1 KAPITALとは
KAPITAL(キャピタル)とは、岡山県倉敷市児嶋を拠点に世界で活躍するファッションブランドであり、その精密な作りと奇抜なデザインが評価され、Travis Scottが着用するなど世界でも注目されているブランド。


3.2 WILYWNKA 着用画像
【MV】 YOKAZE – 変態紳士クラブ
KAPITALのホネ柄のアイテムは近年人気が増しており、街で着ている人を見かけることも多い。

⬇︎【MV】YOKAZEでの服の詳細に関しての記事はこちら⬇︎

4 NEIGHERHOOD
4.1 NEIGHBORHOODとは
NEIGHBORHOOD(ネイバーフッド)とは、滝沢伸介氏が原宿を拠点に設立したストリートブランドであり、BAPE・UNDERCOVERなどと共に、裏原宿を盛り上げたブランド。
ダメージ加工のデニムアイテムは毎シーズン展開される定番アイテム。
4.2 WILYWNKA 着用画像
出典:Via Pinterest @minari_media
このセットアップは、NEIGHBORHOOD とTIGHTBOOTHのコラボアイテム。
4.3 WILYWNKAはセットアップが好き
WILYWNKAはセットアップスタイルを良くしており、とても似合っている。
このP-BOYZのMVにて着用しているのはC.Eというブランドのセットアップ。
そしてさらに因みに、WILYWNKAがよくMVなどで付けているこの馬の蹄のデザインのリングは、TENDERLOINのHorse shoe ringであり、アナーキーがプレゼントしたそうだ。
TENDERLOINのリングの値段は、ダイヤが付いているかどうか、ゴールドかシルバーかによって異なり、9万円から40万円ほどするものまで幅広い。
⬇︎【YouTube】変態紳士クラブのファッションチェック⬇︎
5 一二三屋
5.1 一二三屋とは
一二三屋(ヒフミヤ)とは、韻踏合組合のHIDADDYが経営する大阪・アメ村のショップ。
アパレル・CDなど様々なアイテムを取り扱うショップでありながら、大阪のラッパーが集う場でもあり、一二三屋では日々大阪のラッパーによるサイファーが行われる。
5.2 WILYWNKA 着用画像
出典:Via Pinterest @minari_media
大阪・アメ村をレペゼンし、一二三屋で働いていたこともあるWILYWNKAは、大阪の仲間の期待を背負っており、WILYWNKAも一二三屋のアイテムを身に纏うのだ。
いかがだったでしょうか。今回は、活躍の止まらない若手ラッパー・WILYWNKAのファッションをご紹介しました。彼の今後の活動にも目が離せない。
MINARI.(ミナリ)は情報の質にこだわり、記事の執筆に時間をかけて丁寧に行っています。他の記事もぜひ合わせてお楽しみ下さい。