
野村周平の身長・髪型・私服のブランドは?【スケーターファッション】
俳優の野村周平は、BMXやスケボーをしている姿を、インスタにたびたびアップしており、ストリートカルチャー好きであることが分かる。
また、大御所ラッパー・ANARCHY(アナーキー)が監督を務めた映画「WALKING MAN」で、野村周平は、フリースタイルラップで這い上がる気弱な青年役を演じた。
SEEDAやYENTOWNのメンバーに囲まれて、『WHORU?』のアナーキーのバースを歌う野村周平を見たことがある人も少なくないだろう。
そして、アナーキーと声があまりにもそっくりなことに、驚いたことだろう。
そこで今回は、そんな野村周平の身長や髪型から、私服のブランドなどファッションまでご紹介。
【目次】
1 野村周平の髪型
2 野村周平の好きな服のブランド
-2.1 BAPE
-2.2 CHALLENGER
-2.3 FTC
-2.4 POLO RALPH LAUREN
-2.5 Supreme
-2.6 THE NORTH FACE
-2.7 WACKO MARIA
菅田将暉のファッションについては下記記事でチェック。

1 野村周平の髪型
身長 |
175cm |
|
@qs86_shuhei |
|
@n_o_m_u_r_a |
野村周平の髪型といえば、七三分けでかき上げているイメージが強い人が多いだろう。
爽やかで清潔感のある髪型だが、スケーターファッションを好む野村周平は大抵の場合、キャップかニット帽を被っている。
最近の金髪坊主も男らしくてかなりクールだ。
スケーターファッションに欠かせないキャップとニット帽の被り方については下記記事をご覧あれ。


2 野村周平の好きな服のブランド
最後に、野村周平の愛用しているファッションブランドをご紹介。
2.1 BAPE
最も成功している日本のストリートブランドの一つであるBAPE(ベイプ)は、ストリートファッション好きなら必ず惹かれるブランドだ。
特に、定番のカモフラージュ柄は、可愛さとクールさの両方を感じさせられるデザインであり、BAPEの中でも人気が高い。
また、歴史あるブランドのBAPEは、DaBabyやTrippie Reddなど、今をときめくラッパー達も愛用しており、時代に左右されない格好良さを生み出したNIGO氏は実に偉大である。


野村周平着用シーン
BBQ
楽しそうにBBQをしているこちらの野村周平が着用しているダウンジャケットは、BAPEの定番アイテムで、普遍的に格好良いので、一着持っていれば、長い間着ることができるだろう。
また、BAPEのアイテムの着こなしのレパートリーがあまり思い付かないという人に朗報だ。
下記記事に、BAPE好きのラッパー達を記載しているので、彼らのファッションを是非参考にして欲しい。

2.2 CHALLENGER
CHALLENGER(チャレンジャー)は、2009年に元プロスケーターの田口悟氏によって立ち上げられた日本のファッションブランド。
CHALLENGERのブランドコンセプトは、アメリカン・ガレージで、男という生き物が、いくつになってもバイクや車など、ガレージに眠る多くのものに愛情を注ぐことが背景にある。
そんなCHALLENGERは、多くのスケーターやバイカーに支持されており、野村周平は、バイクに乗っている時もスケボーをしている時もCHALLENGERの服を着る。
野村周平着用シーン
Instagram(2019年2月)
こちらのスケボーをしている野村周平が着用しているTシャツは、CHALLENGERとFTCのコラボアイテムで、お値段は5,500円。
ちなみに、FTCも野村周平の愛用しているファッションブランドの一つであり、次にご紹介しよう。
2.3 FTC
FTC(エフ・ティー・シー)とは、1986年に、ケント・ウエハラ氏が、スケーターの聖地としても知られるアメリカ・サンフランシスコで立ち上げたブランドで、創業当初は、スケボーのギアブランドだった。
そこからFTCは、ボードやアパレルにも力を入れ始め、現在に至るのだが、ブランドスタート時から変わらず、スケートカルチャーに影響を受けているので、愛用しているスケーターが多い。
野村周平着用シーン
TV番組「ダウンタウンなう」
野村周平が、テレビ番組「ダウンタウンなう」に出演した際に、着用していたこちらのカモ柄のジャケットは、FTCのCHORE JACKET。
野村周平は、カモフラージュ柄が好きなのかも知れない。
2.4 POLO RALPH LAUREN
カルト的人気を誇るブランド・POLO RALPH LAURENについて今更説明する必要はないと思うが、ストリートシーンにおいても圧倒的に支持者の多いブランドだということはご存知だろうか。
1980年代に発足した、元非行集団のLO LIFE(ローライフ)が、百貨店から盗んだPOLO SPORTSを身に纏って、ストリートを闊歩したことから、シーンにPOLOが広まったとされている。
そして、そんなPOLOは、今でも多くのラッパーやストリートファッション好きに愛されており、日本のHIPHOPアーティストだと、変態紳士クラブのVIGORMANや、舐達麻のBADSAIKUSHがたびたびPOLOの服を着ている。


野村周平着用シーン
5lackとの対談
ラッパーの5lack(スラック)との対談で、野村周平が着ているこちらのシャツは、誰がどうみてもPOLO RALPH LAURENのアイテムだ。
ヘッズのスケーターなら知らない人はいない5lackのおしゃれなファッションは是非下記の記事でチェック。
スケーターファッションをしたいと思っている方にとって間違いなくタメになるだろう。

2.5 Supreme
Supreme(シュプリーム)は、LOUIS VUITTONなどのブランドとのコラボを通して、もはやスケーターブランドと表現するのが正しいのか分からないほど、ストリートを中心に人気を集めるブランド。
Supremeと他ブランドとのコラボアイテムは、高額のプレ値がついていることが多く、ステータスシンボルとしても認識されることも多々ある。
そんなSupremeのブランドコラボの歴史については、下記記事でまとめている。
ファッション好きなら、読んでいてかなり楽しめるだろう。

野村周平着用シーン
Instagram(2020年11月)
こちらの誕生日を祝われている野村周平が着用しているパーカーは、SupremeのBandana Box Logo Hooded Sweatshirtで、定価は約18,000円だが、現在はおよそ5万円のプレ値で取引されている。
ハッピーバースデー。歳をとっても渋カッコいい彼でいて欲しい。
2.6 THE NORTH FACE
気付いたらTHE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)が、その名を知らない人がいないほど有名になっていたと感じている人も多いのではないだろうか。
それもそのはずで、THE NORTH FACEのここ数年の成長スピードは異常だったし、Maison MargielaやGUCCIとのコラボには誰もが驚いたことだろう。
しかし、そんなTHE NORTH FACEはいきなりストリートに現れたわけではなく、歴史を知れば今の人気にも納得がいくだろう。

野村周平着用シーン
Instagram(2020年5月)
大きな氷を持ち上げている野村周平が着用しているダウンジャケットは、THE NORTH FACEのBALTRO LIGHT JACKET(¥60,500)。
2.7 WACKO MARIA
舐達麻をモデルに起用したり、彼らのアパレルブランド・BUDSPOOLとコラボしたりと、近年HIPHOPシーンにおいて爆速でファンを獲得しているWACKO MARIA(ワコマリア)は、音楽を常に根底に置いたレトロな色気を感じさせるブランドだ。
もちろん舐達麻の三人もWACKO MARIAを愛用しており、私服やMVなど、様々なシーンで着用している。
リアルしか歌わない舐達麻の人気上昇とともに、ますますブランドのファンが増えることは間違いないだろう。


野村周平着用シーン
Instagram(2019年6月)
こちらの野村周平が着用しているパーカーは、WACKO MARIAのWASHED HEAVY WEIGHT PULLOVER HOODED SWEATSHIRT(TYPE 6)で、お値段は26,400円。
こちらのアイテムは、ロゴが正面にプリントされた比較的シンプルなデザインだが、良い意味で古き良き男臭さのような雰囲気がある。
いかがでしたでしょうか。今回は、俳優の中でも特にストリートとの関係が強い野村周平の身長や髪型などの基本情報から、私服のブランドなどファッションまでご紹介しました。
これからも、やんちゃな雰囲気の渋カッコいい野村周平に多くの人々が虜になることだろう。
MINARI.(ミナリ)は情報の質にこだわり、記事の執筆に時間をかけて丁寧に行っています。他の記事もぜひ合わせてお楽しみ下さい。